アイメッドのAGAオンライン診療の評判と効果は?体験者のリアルな声まとめ

アイメッドとは?
アイメッドは、「医師をもっと身近な存在にする」ことを目指したサービスで、キーワード検索や地域、診療科、希望日時など、多様な条件で医療機関を探すことが可能な口コミ・レビューサイトです。
日本国内の医療機関情報を約16万件以上掲載しており、希望に合った病院の検索・予約から、オンラインで医師と相談できる遠隔診療にも対応しています。
「体調が悪いけれど、どこを受診すればいいのか分からない」「何科に行けばいいのか不安」といった悩みに対して、的確な情報提供を通じてサポートします。
※監修者は医療的専門分野についてのみ監修を行っており、掲載されている商品・サービスの選定には関与しておりません。
※当サイトは、マスク・絆創膏・消毒液などの衛生関連商品を含む物販収益の他、本コンテンツを通じて広告収益が発生する場合がありますので、予めご了承ください。
アイメッドのオンライン診療とは?
アイメッドは、医療機関とユーザーをつなぐプラットフォームです。
実際の診療や処方は提携先の医療機関によって行われます。診療を受ける前には、利用者の現在の健康状態、服用中の薬、既往歴、アレルギーの有無などを問診票に記入していただく必要があります。血液検査などの検査結果をお持ちの方は、診療の参考として事前にアップロードすることが推奨されています。
薬の処方については、医師が医学的に必要と判断した場合に限られます。たとえ希望する薬があったとしても、医師の判断によっては処方されない場合があります。また、オンライン診療ではなく対面での診察が望ましいと医師が判断した際には、オンラインでの受診をお断りすることもあります。
なお、処方された薬が転売されたり、再販売や営利目的で使用される可能性があると判断された場合には、処方そのものを固くお断りしています。
アイメッドのオンライン診療が対応している領域
アイメッドのオンライン診療では、過去にSBCメディカルグループで診断を受けたことがあるかどうかで、対応できる症状が異なっています。
※SBCメディカルグループとは、美容医療を中心に多岐にわたる医療サービスを提供する総合医療グループです。2000年に神奈川県藤沢市で「湘南美容外科クリニック」として創業し、現在では国内外に250以上のクリニックを展開しています。
初診で対応できる症状
男性用薄毛治療薬
女性用薄毛治療薬
低用量ピル
美容内服
ED薬
再診で対応できる症状
男性用薄毛治療薬
女性用薄毛治療薬
低用量ピル
美容内服
医療ダイエット
アイメッドのAGA オンライン治療の口コミや評判

アイメッドは、複数の医療機関でオンライン診療をできるプラットフォームサービスです。このため、アイメッドを利用した他の医療機関に関する口コミや、アイメッドのプラットフォームに関する口コミなどがありましたのでそれぞれ見ていきたいと思います。
アイメッドを用いたAGAのオンライン診療に関するポジティブな口コミや評判
アイメッドのポジティブな口コミとしては、下記のように、「先生もスタッフも丁寧に説明してくれた」「便利で助かる」「副作用の相談ができた」「オンラインで当日でも予約や決済ができるのが助かる」など、特に、自宅から医師の診療をオンラインで受けることができることについて、便利で助かるといった書き込みが目立ちました。
2025-04-11 50代 女性 オンライン診療で安心 オンライン診療は不安だったけど、先生もスタッフさんも丁寧に説明してくれたので安心出来ました 遠いところに住んでいるのでこれからもオンライン診療にしようと思いました |
2025-03-13 ゲスト 有難うございました オンライン診療、ありがとうございました。こちらの不手際にもかかわらず、適切な対応をしていただきありがとうございました! 相変わらず便利で助かります、これからもよろしくお願いします。 |
2024-11-10 40代 男性 親切な対応 副作用のことを相談させていただき、丁寧に説明していただき、それに見合う薬の量を判断していただけたのがよかったです。 |
2024-08-24 50代 男性 スムーズで素晴らしい 以前は,クリニックに行かないと薬もシャンプーももらえなかったですが,このシステムは画期的ですね。オンラインで当日でもすぐに予約が取れ,決済まで終わります。 大変助かりました! これからも、よろしくお願い致します |
アイメッドを用いたAGAのオンラインの口コミ(価格が高い・薬の費用がかかった)
一方で、AGAの治療薬について価格が高く、毎回の薬代の市jはライが大変という書き込みもありました。ただしAGAの治療薬が高いには、アイメッドのオンライン診断に限ったものではなく、AGAの治療薬が原則として保険適用外で、自由診療となるためのものです。医師の判断に従いつつ、ジェネリック医薬品などを組み合わせることである程度費用を押させる琴も可能です。
2025-02-17 ゲスト ジェネリック大好き いつもご丁寧な対応をありがとうございます! 物価上昇で薬代金がしんどいです😓なんとかなりませんか?他の病院を考えざるを得ないです‥‥(TT) |
2025-04-02 40代 男性 リピーター 数年前から同じ薬で処方してます。なんと言っても気軽に予約できて家でのんびりと開くだけで受診できてしまうので凄い楽です。 これで値段がもう少し安かったら最高なんですけどね。 まぁ相場は知りませんが。 |
2025-02-23 40代 男性 問題まったくなし 強いて言えば他院に比べて費用が高いですが、安いのものに乗り換えて賭けに出る気がおきない程度にしっかり効果を実感しています。 |
アイメッドを用いたAGAのオンラインの口コミ(通信状況が悪かった・回線不良だった)
また、オンライン診療で重要となる通信状況についてのネガティブな口コミもありました。ただし、通信状況については、必ずしもアイメッドを使うことに起因するものではなく、クリニック側の通信状況に問題があったか、あるいは、診断を受ける側の利用者の側に何かしらの問題があった可能性があったかもしれません。いずれにしても、通信回線の良い状況での利用が推奨されます。
2024-12-06 50代 男性 本日の感想 アイメッドの通信状態が悪く、治療に関して、詳しく聞くことができなかったのが残念です。ずっと自宅にてオンライン診療をしているのですが、前回から、通信状態が悪くなりました。こちらに原因はないと思うのですが、何らかのアドバイスをしてほしかったです … |
2025-03-01 ゲスト 通信不良 オンライン診断は便利で、診断もとても良かったのですが、通信(接続)が上手くいかず、今回は診断までに30分かかったのが残念でした。 |
2025-02-23 40代 男性 対応良かったです。 回線がもう少しスムーズに行けばより良かったと思いますが、スムーズに対応頂きました。 |
アイメッドを用いたAGAのオンラインの口コミ(診断までに時間がかかった)
一部の口コミには、オンライン診療であるにもかかわらず、診療までに時間がかかったり、診療開始から注文完了までに時間がかかったという口コミもありました。何かしらクリニックでトラブルなどが起きていたのかもしれませんが、この手の口コミは、全体の中ではごくわずかでした。
2024-09-15 50代 男性 アイメッドの予 本日のオンライン診療に関してですが、アイメッドの予約がガラ空きなのにもかかわらず、診療開始時間が大幅に早まったり、遅くなったりするのは何故なのか疑問です。患者によって、診療時間が多少前後するのは仕方ないことですが…本日はオンライン診療の際も … |
2025-05-25 20代 男性 対応は良いです 対応は良かったのですが、診察開始から注文完了まで2時間以上かかったのでもう少しスムーズだとよかったです。日曜日だったのでオンラインも混んでいたのかもしれませんが。 |
2024-03-01 40代 男性 診療を忘れられていた 予約時間になっても診療が始まらず、10分後に電話をし、診療が始まった。一言、ドクターから遅くなったことの謝罪くらいほしかった。 |
アイメッドを用いたAGAのオンラインの口コミ(スタッフに対応に不満)
さらに、ごく一部の口コミでは、スタッフや医師の対応に対して「早口で何を言っているか分からない」「前回も同じ説明をした」「事務的すぎる」などの不満を感じたという口コミもありましたが、こういった不満については、アイメッドであることやオンライン診療であることに限らず、実際のクリニックに行っても起きることかと思われます。
2025-05-18 60代 男性 販売スタッフのスキル 会計説明をするスタッフに強い不満を感じました。 早口で何を言っているかわからないし、説明が複雑で理解できませんでした。 また本日使うポイントについて、6月27日まで有効です、と説明し、何を言っているのか分かりませんでした。(本日ポイントを使うのだから、もう有効期限は関係ないと思います) 本日の説明の大半は理解できませんでしたので、説明スタッフのスキル向上をお願いしたいです。 |
2025-02-03 40代 男性 同じ説明をしています 出して頂く薬の組み合わせに対し、毎回・毎年同じ説明をこちらからしています。 前回もその旨をお伝えし、今後そうならないようお約束いただいたのですが、それでも伝わっておらず、今回も同じ説明をすることになりました。 どうにかそちらで情報共有できるよう、ご対応お願いいたします。 |
2024-04-23 30代 男性 担当医の対応 事務的過ぎてこれでいいの?って感じでした! これではオンライン診断やってもやらなくても同じでは? |
アイメッドでのAGAのオンライン診療

初診もしくは薄毛治療が初めての方の場合のオンライン診療
注意事項
AGAのオンライン診療保険適用外のメニューです。
重要:WIFIを繋いだ状態だとオンライン診療を繋ぐ事が出来ず診察をお受けできませんのでお気を付けください。(LTEなどのモバイル通信環境に切り替えてご利用ください。)
ご予約頂いた30分間のいずれかで接続もしくは、その前後で接続されます。
開始時間ちょうどに開始されるものではありません
法令上、日本国外からの診察はお受けできません。
効果保証制度(返金効果保証制度)について
初診で効果保証制度(返金効果保証制度)の利用をご希望の方は、初回処方日から1か月以内に近隣のSBCで写真撮影が必要です。(期間を過ぎた場合は保証対象外になります)
効果保証を希望しない方は写真撮影での来院は不要です。
処方をご希望の方は、オンライン診療後に同意書を送らせて頂きます。
治療に関して同意頂いた上で、決済、お薬の郵送と対応を進めさせて頂きます。
(内服薬・外用薬の同意書につきましては電子契約サービスを利用した対応となります。
署名依頼メールが届きますので、メール内の電子署名URLからご署名手続きをお願い致します。)
男性オリジナル治療薬のオンライン診療の価格表(税込み)
-
HRタブレット「F」(フィナステリド30錠)
1ヵ月分:1,800円(初回限定)
1ヵ月分 :3,000円
-
HRタブレットセット(フィナステリド・ミノキシジル・サプリメント)
1ヵ月分 :12,380円
3ヵ月分 :35,190円
6ヵ月分 :56,320円
-
HRタブレット&スプレーセット(内服セット+外用薬)
1ヵ月分 :16,980円
3ヵ月分 :49,800円
6ヵ月分 :81,000円
-
HRアクアスプレー(外用薬のみ ※1ヶ月分1本)
1ヵ月分 :2,980円(初回限定)
1ヵ月分 :4,980円
3ヵ月分 :14,940円
6ヵ月分 :25,360円
※その他のAGA薬はカウンセラーまでお問い合わせください。
※購入金額が10,000円未満の場合、送料が別途1,000円発生します。(送料免除総額に含まれないものがあります)
自己採血キット 3,870円
-
SBC商品
SEDYクレンジング:3,080円
SEDYシャンプー:3,850円
SEDYトリートメント:3,300円
SEDYスカルプケアセット:10,230円
予約料:0円
診察料:0円
キャンセル料:0円
再診用の男性の薄毛治療の場合のオンライン診療
注意事項
保険適用外のメニューです。
重要:WIFIを繋いだ状態だとオンライン診療を繋ぐ事が出来ず診察をお受けできませんのでお気を付けください。(LTEなどのモバイル通信環境に切り替えてご利用ください。)
ご予約頂いた30分間のいずれかで接続もしくは、その前後で接続されます。
開始時間ちょうどに開始されるものではありません。
(例:10:00~10:30の予約枠の場合、その時間内で診察をお繋ぎしますので、10:30から開始の場合がございます)
女性の薄毛治療・1day植毛・成長ホルモン療法に関しては、別メニューより予約をお取りください。
法令上、日本国外からの診察はお受けできません。
購入金額が10,000円未満の場合、送料が別途1,000円発生します。(一部送料免除総額に含まれないものがあります)診療後の電話対応時にご案内いたします。
屋外または車内でのオンライン診療はご遠慮頂いております。屋内でのオンライン診療をお願い致します。
前回採血検査を受けて頂いた結果で正確な数値測定ができなかったお客様、また採血キット購入後実施されていないお客様は処方が出来かねる可能性がございます。
すでに「湘南美容クリニックグループ」に通院しAGA治療薬を処方されたことのある方のみ、オンライン診療のご利用が可能となります。
初めての方は、湘南AGAクリニック新宿本院、もしくはお近くの湘南美容クリニックでの来院処方が必要となりますのでご注意ください。
診察日当日は医師の診察状況によって予約時間より早く診察を開始できる場合がございます。
また、反対に医師の診察状況によっては診察時間を過ぎて診察が開始する場合もございますので予めご了承くださいませ。
医師とのテレビ電話による診察後、受付カウンセラーより料金などのご案内のためお電話いたします。診察後は、お電話をお受けいただける状態でお待ちください。
オリジナル治療薬(税込み価格)
-
HRタブレットセット(フィナステリド・ミノキシジル・サプリメント)
1ヵ月分 12,380円
3ヵ月分 35,190円(通常37,140円)
-
6ヵ月分 56,320円(通常60,480円)
→1か月あたり 約9,400円(一括/分割可)
-
12ヶ月分 105,600円(通常112,560円)
→1か月あたり 約8,800円(一括/分割可)
-
HRタブレット&スプレーセット(内服セット+外用薬)
1ヵ月分 16,980円
3ヶ月分 49,800円
-
6ヵ月分 81,000円(通常84,800円)
→1か月あたり 13,500円(一括/分割可)
-
12ヶ月分151,800円(通常162,000円)
→1か月あたり 12,650円(一括/分割可)
-
タブレット「F」(フィナステリド30錠)
1箱 3,000円(通常3,000円)
6箱 18,000円 (通常18,000円)
-
HRアクアスプレー(外用薬のみ ※1ヶ月分1本)
1ヵ月分 4,980円(通常4,980円)
6ヵ月分 25,360円(通常25,360円)
-
その他:AGA内服薬
プロペシア 1箱28錠 8,250円
ザガーロ 1箱30錠 9,500円
-
採血キット
3,870円
-
SBC商品
SEDYクレンジング:3,080円
SEDYシャンプー:3,850円
SEDYトリートメント:3,300円
SEDYスカルプケアセット:10,230円
予約料:0円
診察料:0円
キャンセル料:0円
アイメッドでの予約後から当日までの流れ

アイメッドの【オンライン診療】予約後の流れ
オンライン診療の予約完了から診療開始までの流れです。
1.予約内容の確認
「予約一覧」ボタンより予約内容、日時、診療方法をご確認ください。
2.
[オンライン診療の場合 (アプリ)]
オンライン診療を受けるためにはカメラ・マイクの使用許可が必要です。
-
①カメラ・マイク接続を許可する。
初めてオンライン診療の画面にアクセスするとカメラ・マイクの使用許可を求められますのでアイメッドへのカメラ、マイクのアクセスを許可してください。
-
②通知設定をONにする。
予約時間の事前お知らせ、診療開始の通知は、アプリの通知機能でお知らせいたします。設定画面よりアプリの通知機能をONにしてください。
[オンライン診療の場合 (WEB)]
WEBでオンライン診療を受けるためにはカメラ・マイクが内蔵されている、もしくは接続されている端末が必要となります。
-
①カメラ・マイク接続を確認する。
オンライン診療を受診する前にカメラとマイクが正常に接続されているかの確認を行ってください。
初めてオンライン診療の画面にアクセスするとカメラ・マイクの使用許可を求められますのでアイメッドサイトへのカメラ、マイクのアクセスを許可してください。
-
②ブラウザの確認を行う。
WEBでオンライン診療を行うためには、利用ブラウザがChormeの最新版である必要があります。それ以外のブラウザだと正常にオンライン診療を行えない可能性があります。
オンライン診療を行う前に必ずブラウザの確認を行ってください。
3.診療を受ける
予約日時になりましたら、時間に遅れないようアプリにログインをしてお待ちください。
※来院予約の場合は、予約時間に遅れないように直接ご来院ください
アイメッドの【オンライン診療】予約当日の流れ
【アプリの場合】
-
1.ログインし待機
予約時間の30分前に登録されているメールアドレスにメールが届くので、アイメッドのアプリにログインをし、診療開始をお待ちください。
-
2.診療開始を待つ
医師の準備ができましたら、プッシュ通知が届き、そこからビデオ通話がつながります。
※前の患者さんの診療内容により多少遅れる場合がございます。ご了承ください。診療時間を大幅に過ぎても開始しない場合は、医療機関に直接お電話してください。
-
3.診療開始
ビデオ通話にて、医師と映像、音声がつながりますので診療を受けてください。
※映像が映らない等、問題があった場合は一度ウィンドウを閉じて、改めて接続をしてください。
※医療機関側で特にトラブルが生じていない場合、ご利用されているネットワークに問題がある可能性があります。LTE回線等、別のネットワークに切り替えて、再度接続をしてください。
【WEBの場合】
-
1.ログインし待機
予約時間の30分前に登録されているメールアドレスにメールが届くので、アイメッドのサイトにログインをし、診療開始をお待ちください。
-
2.診療開始を待つ
「ビデオ通話を開始する」ボタンを押すことでビデオ通話がつながります。
※前の患者さんの診療内容により多少遅れる場合がございます。ご了承ください。診療時間を大幅に過ぎても開始しない場合は、医療機関に直接お電話してください。
-
3.診療開始
ビデオ通話にて、医師と映像、音声がつながりますので診療を受けてください。
※映像が映らない等、問題があった場合は一度ウィンドウを閉じて、改めて接続をしてください。
※医療機関側で特にトラブルが生じていない場合、ご利用されているネットワークの問題またはブラウザに問題がある可能性があります。ネットワーク・ブラウザを確認してから再度接続をしてください。
アイメッドの【オンライン診療】診療後の流れ
診察終了後の流れについては下記の通りになります。
1.会計詳細の確認
医療機関側での会計処理が完了しましたら、会計詳細にて請求内容ご確認ください。(会計詳細ページは、予約一覧の該当メニュー「お会計」からご確認いただけます。)
2.支払方法の選択
クレジットカード決済(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners)がご利用いただけます。
また、一部の病院では代引きもご利用いただけます。
会計詳細をご確認の上、決済完了お願いします。
3.処方箋・薬の受け取り
処方箋・薬がある場合はご登録の住所もしくはコンビニ・センターに郵送されます。処方箋の場合は、お近くの調剤薬局にて薬をお受け取りください。(支払が完了していない場合、処方箋・薬のお届けができませんので、ご注意ください。)
4.次回の予約
医師から次回診療に関する指示があった場合は、指示に基づき次回の予約をお取りください。
アイメッド利用にかかる料金は何ですか?
アイメッドはダウンロード・利用料いずれも無料でご利用頂けます。通常の来院診療と同様に診察料がかかります。診察メニュー・内容によっては予約料・薬代がかかる場合がございます。
アイメッドの料金の支払い方法
来院診療は医療機関へ直接お支払いください。オンライン診療の場合はクレジットカード決済(一括支払いのみ)となります。
クレジットカードに関しては、アカウントページより事前登録が必要になります。
VISA/Master/JCB/AMEX/Dinersがご利用頂けますがプリペイド式・チャージ式のクレジットカードはご利用頂けません。
アイメッドの薬の受け取りはどうしたら良いですか?
決済完了後、院内処方の場合は、ご登録の住所・コンビニ・ヤマトのセンターに直接郵送されます。院外処方の場合は、処方箋が郵送されますので、お近くの調剤薬局で薬をお受け取りください。お支払が完了していない場合、お届けできませんのでご注意ください。
アイメッドの予約の変更、キャンセルはどうしたらよいですか?
予約した医療機関の日時変更に関しては、直接医療機関にご連絡お願いします。
予約キャンセルは、「予約一覧」から該当する診療メニューの診療詳細ページを開き「予約取消」から可能です。当日にキャンセルをする場合は直接医療機関にご連絡ください。
また、予約料・診察料が予め設定されている診療メニューをキャンセルした場合、アイメッド利用規約第7条に基づき、前日キャンセル(予約料の50%)・当日キャンセル(予約料の100%)を医療機関より請求させて頂く場合がございます。
アイメッドの診療内容に関するお問い合わせ
アイメッドはオンライン診療を提供しているアプリの会社となっております。実際の診療内容などのお問い合わせに関しましては、ご予約された医療機関へ直接お問い合わせをお願いいたします。
アイメッドのオンライン診療についてのよくある質問

すべての病院で来院予約はできますか?
すべての医療機関が予約に対応しているわけではありません。アイメッド上でWeb予約が可能な病院には、「来院診療予約」ボタンが表示されており、そこから診療メニューを選択して予約できます。予約機能がない医療機関については、お手数ですが直接病院へお問い合わせください。
オンライン診療とは何ですか?
オンライン診療とは、インターネットなどの通信手段を使い、医師と患者が別々の場所にいながら診察を行う方法です。もともとは、医師の対面診療が難しい離島や過疎地域などに限って認められていましたが、2015年の厚生労働省の通達により、より広く利用できるようになりました。ただし、オンライン診療はあくまで対面診療と併用することが前提とされており、診療の過程で直接の受診が必要になるケースもあります。
アプリを入れないと使えませんか?
アプリのダウンロードがなくてもご利用いただけます。病院検索、来院予約、オンライン診療、そして口コミの投稿などは、パソコンやスマートフォンのブラウザからでも操作可能です。
初診でもオンラインで診てもらえますか?
原則として、初めての受診や急性症状がある場合は対面での診療が必要です。ただし、一部の自由診療では、初診からオンラインで対応している診療メニューもあります。対応の有無については、各医療機関の案内をご確認ください。
保険証を使った診療もできますか?
保険診療に対応しているオンライン診療の医療機関も存在します。詳細は、それぞれの病院が提供している診療メニューをご覧ください。
アイメッドの医療機関検索・口コミについて
病院検索について
アイメッドでは約160,000件の医療機関情報を提供しています。エリア、診療科目、診療時間など条件に合った病院を探していただけます。
登録されている病院のWeb予約ができない
現在、来院診療予約、オンライン診療ができる医療機関を順次拡大中です。アプリ上で予約ができない場合は、各医療機関へ直接ご連絡ください。その際、「アイメッドを見て連絡した」とお伝えいただくとスムーズです。予約を受けていない医療機関もございますので予めご了承ください。
医療機関の情報が間違っている
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を保証するものではございません。掲載されている医療機関情報に間違いがある場合、掲載情報の修正を承ります。医療機関名称・住所・掲載URLを、分かる範囲で構いませんのでinfo@ai-med.co.jpへお知らせください。内容を確認し、情報を修正いたします。
閉院した医療機関が載っている
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を保証するものではございません。掲載されている医療機関が閉院している場合、掲載情報を削除いたします。
医療機関名称・住所・掲載URLを、分かる範囲で構いませんのでinfo@ai-med.co.jpへお知らせください。
内容を確認し、サイト上より削除いたします。
口コミを投稿したいのですが、どうやったら良いですか?
レビュー、コメント投稿にはアイメッドへのログインが必要です。ログイン後、コメント投稿した病院を検索の上、詳細ページの「口コミを投稿する」から投稿をお願いします。
-
[アイメッドにて来院診療予約、オンライン診療を受けた場合]
診療後にレビュー・コメント画面が出てきますので、そこから投稿をお願いいたします。
また、医療機関へ悪影響を及ぼす投稿、個人を特定した誹謗中傷、法的トラブルなど、不適切と判断した内容は掲載されませんので、ご了承ください。
投稿した口コミが掲載されません
医療機関へ悪意のある表現、個人を特定した誹謗中傷、法的トラブルなど、その他不適切と判断した内容は削除される場合がございます。